埼玉の密かな滝の根公園は意外と本格的なアスレチックがあっておすすめです【画像多数】 公開日:2019年5月29日 子連れ GWに小学校低学年の娘と無計画に車で遊びに行って、車の場合、都内よりは埼玉のほうが駐車場やらなんやら気楽なので埼玉に行くことがおおいのですが… 無計画だけに夕方前に行き場をなくし、なんとなく車でフラフラしてい […] 続きを読む
西武園ゆうえんち土日祝でも混雑なし!割安チケット購入方法・駐車場等 公開日:2018年12月25日 子連れ 西武園ゆうえんち。名前は知っていたけど全然対象に入っていませんでした。 が、最近仕事でよく一緒になる人に 「西武園ゆうえんちはアトラクションはショボいけど遠くないし混雑具合もたいしたことないしいいよ~」 と教えてもらい、 […] 続きを読む
羽根木公園に子連れで行ってきました迷路プレイパーク等いい感じでした! 公開日:2018年10月28日 子連れ 土曜は嫁の休みで娘と二人で出かけることが多いのですが、埼玉寄りの都内に住んでいるため車で出かけるとなると埼玉が多くなってしまいます。 なんといっても埼玉は駐車場が無料のところが多いですからね。 しかし子供というのは、行っ […] 続きを読む
ポケモン「風の遊園地からの脱出」に親娘で行ってきましたがこれはナメてかかると… 公開日:2018年8月18日 子連れ 東京ドームシティアトラクションズで行われている「リアル脱出ゲーム」に、娘(小1)と自分(父・おっさん)2人で参加してきました。 うちの子はプリキュア・アイカツなんかを好んでいましたが、5歳にになったころから一気にポケモン […] 続きを読む
アクアパーク品川 イルカショーの混雑・席取り・ビショぬれ対策等! 公開日:2018年7月28日 子連れ 子供の夏休み! ということで出費の季節ですね(笑) まずは身近なところで、アクアパーク品川へ行ってきました。 親子3人で行くのは初ですが、実は嫁と娘がこのアクアパーク品川のイルカショー(ドルフィンパフォーマンスというよう […] 続きを読む
ダチョウ牧場(新座)へ行ってきました!駐車場や画像等 公開日:2017年1月27日 子連れ 知り合いに教えてもらって、埼玉の新座にあるダチョウ牧場へ5歳娘を連れて行ってきました! 都内からこんなに近いところにダチョウを見られる施設があるなんて、とビックリですね。 公式HPによると、100円でエサをやれるとか。 […] 続きを読む
グリーンセンター(川口市)公園、アイススケート両方行ってきました。駐車場詳細も 公開日:2017年1月9日 子連れ 年末の日曜日。 昼ご飯を自宅で食べて、食後ダラダラしつつ、家族でどこか出かけるか~ ということになったのはいいけど、時間も時間なので手軽に遊べるところ。 ということで、前にたまたま見つけてた川口市のグリーンセンターへ行っ […] 続きを読む
国営昭和記念公園でイルミネーションを見てきました駐車場等【2016年】【2015年】 公開日:2016年12月25日 子連れ 幼稚園児の娘が冬休みに入って、どこに連れていってあげようか、という話になって、なぜか嫁が 「イルミネーションを見に行く」って言い出したんですよ。 なので、車で行けるところを調べてみると、立川に国営昭和記念公園ってところが […] 続きを読む
東武動物公園の遊園地ワンデーパス(乗り物乗り放題)で元を取れるのか… 公開日:2016年4月2日 子連れ 幼稚園の春休みなので娘(年少→年中の春休み)を連れて、東武動物公園に行ってきました。 1歳半の頃に一度連れて行ってて、その頃はまだ乗り物はほとんど乗れなかったし、昼寝は絶対だったので動物園だけだったんですけど、もう大きく […] 続きを読む
池袋で子連れ、安い値段でちょっとした時間をつぶせる穴場発見! 公開日:2015年10月24日 子連れ 昼過ぎから家族で人と会ってて夕方前に解散。どうせ池袋に出てきたので晩ご飯を食べて帰るか、って話になったんですよ。 けどまだ16時過ぎで晩ご飯には早い。 かといって、サンシャイン水族館に行ったりするには遅い時間。というかそ […] 続きを読む
キッズキャッスル三郷に行ってきました【画像多数】駐車場、場所詳細等 公開日:2015年8月22日 子連れ 4歳娘が夏休み前半を風邪で過ごし、たいした計画も立てれないまま夏休みも終盤。 ということで近場で調べて、県内最大級の子ども専用の屋内遊園地!との謳い文句だったキッズキャッスル三郷へ行ってみることにしました。 平日午前11 […] 続きを読む
いたばし戸田橋花火大会、イオン板橋店(東武練馬)屋上で観てきました、整理券~入場の流れ等… 公開日:2015年8月2日 子連れ 2015年8月1日。 いたばし花火大会(戸田橋花火大会と合同)を、東武練馬駅からすぐそばのイオン板橋店屋上で観てきました。 整理券から入場の流れ等、備忘録がてら書いてみたいと思います。 打上げ時間は、19:00~20:3 […] 続きを読む
池袋サンシャイン水族館に行ってきました、GW祝日でも待たずに入れた時間帯は!? 公開日:2015年5月5日 子連れ GWまっただ中、5月4日に池袋サンシャイン水族館に行ってきました。 娘が幼稚園に行きだすと、平日ってわけにもいかなくなり、混雑を承知で、だったんですけど… 昼寝をしなくなったのもあって、出発は15時、、 池袋 […] 続きを読む
アソボーノに行ってきました 駐車場詳細 値段 狙いの時間帯 等 公開日:2015年3月17日 子連れ 娘がこの春から幼稚園、平日に気楽に遊びに連れていけるのも限りがでるだろう。 ということで月曜日ですが東京ドームシティ、ASOBono アソボーノに親子3人で行ってきました。 駐車場詳細等備忘録を兼ねて。。 駐車場の場所と […] 続きを読む
板橋区立教育科学館に行ってみました。 公開日:2014年8月3日 子連れ 3歳の娘を連れて、プラネタリウムをアテに、板橋区立教育科学館に行ってみました。 東武東上線「上板橋」駅下車、子連れでも駅から徒歩5~6分にある板橋区立教育科学館。 なかなか交通の便はいい感じです。 板橋区立教育科学館到着 […] 続きを読む