Mac・windowsのスクリーンショットやり方と比較。綺麗さでいえばMacに軍配か… 公開日:2020年4月23日 PCスマホ ブログなんかやってると、パソコンでスクリーンショットを撮る機会は多いです。 自分は本業はMac、ブログはwindowsでしたが、最近ブログもMacになってきましたので、それぞれの方法。 また、Macとwindowsの比較 […] 続きを読む
ユーザー辞書登録がMac・windowsともに便利すぎる 公開日:2020年4月22日 PCスマホ パソコンでの文字入力。基本的には普通に変換してくれますが、よく使う固有名詞(予測変換で出てくるほど知名度はない)なんかは、変換するのにいちいち一文字ずつ変換して面倒臭いですよね。 意外と使っていない人も多いですが、ユーザ […] 続きを読む
androidとMacを接続して画像取込み方法・Googleドライブをオススメする理由 公開日:2020年4月14日 PCスマホ MacとWindows、iPhoneとandroid。 色々と使っていますが、 Mac←→iPhone Windows←→android は、端末をUSBでつなぐだけで外部端末として認識してくれるので問題ないのですが、逆 […] 続きを読む
割れたスマホを保険で無料で新品に&自分でIDカードを入れ替えてみました 公開日:2019年4月22日 PCスマホ 古くガラケーのころから、携帯電話というものは壊れたら携帯ショップに行って交換していました。私はauなのでauショップですね。 auショップは待たされるし、店員は余計なプランを提案してくるしで鬱陶しいことこの上なしですが、 […] 続きを読む
スマホのGmailの返信で元のメッセージを含めない方法 公開日:2019年1月31日 PCスマホ Gmail、いくつもアカウントを取れて気軽に使えるから便利ですよね。 すっかりキャリアのメールを使うこともなくなり、スマホでもGmailオンリーになってしまいました。 が、スマホを変えるとちょっと違和感が・・・ メールが […] 続きを読む
Macで変換にENTERキー2回、Shift+文字で大英字にならなくて鬱陶しい人向け対処法 公開日:2019年1月10日 PCスマホ 自分はMacは本業のみで、エクセルやブログはWinなので、特に不便は感じていませんでしたが、少し気が変わってMacでブログを書いてみると、文字入力が結構違って面倒くさいですね。。。 特に文字入力をして、漢字変換を選択→確 […] 続きを読む
IME誤変換データ収集に~メッセージを出したくない場合 公開日:2018年9月19日 PCスマホ Windows10で文章を書いていると 「Microsoft IME の変換精度を高めるため誤変換データ収集にご協力ください」 と、しょっちゅう出てきますよね。 ピロロロ~ン…という音とともに出てきて、送信し […] 続きを読む
iMacを買い換えたら予測変換?だかで入力がおかしいことに、、、 公開日:2018年6月20日 PCスマホ 何年に一度かのiMacの買い替え、徐々にキュキュキュっとHDDがゆるい感じになって、そろそろだろうな・・ というイヤな予感はだいたい当たるので、本気でダメになってしまう前に買ってしまいますよね~ 今回は3年ちょっとでした […] 続きを読む
iMacのメモリ増設可能なスペックについてヤマダ電機で聞いてきました! 公開日:2018年6月19日 PCスマホ iMacの買い替えとなって、割と差し迫った仕事があったので、ネットで買うのは日程的に危険とヤマダ電機に買いに行きました。 安く買う手は色々あるでしょうが、なんだかんだで現物をその場で買ってそのまま持って帰る、ということは […] 続きを読む
ADSLからやっと光に乗り換えました!工事内容や移行後の効果、比較等。 公開日:2016年10月31日 PCスマホ ネットを徘徊してるときにたまに重いとこがあるくらいはたいして気にならないんですけど、自宅で制作系の仕事が主なため結構な通信量になるんですよ。 夜中に終わらせて、寝る前にデータをアップ→朝起きてそのアップしたアドレスを送っ […] 続きを読む
iPhoneからきまぐれでandroidに機種変、比較感想、データ移行、LINE等 公開日:2015年7月17日 PCスマホ iPhoneのコネクタがヘタってきて充電もままならず、機種変更を検討していました。 人より使用頻度は高いほうで、2年は使ったので不具合に不満はなかったんですけど、それまでもしょっちゅうケーブルがダメになってたんですよね。 […] 続きを読む
iPhoneで「command+z」「Ctrl+Z」「元に戻す」ボタンは… 公開日:2015年6月21日 PCスマホ iPhoneに「command+z」「Ctrl+Z」「元に戻す」ボタンがないのが恐ろしい、と思っていましたけど、さすがにありましたね。 ボタンはないけどiPhoneを横に振るだけです。 って書いたのをコピペしようと思って […] 続きを読む