池袋で子連れ、安い値段でちょっとした時間をつぶせる穴場発見! 公開日:2015年10月24日 子連れ 昼過ぎから家族で人と会ってて夕方前に解散。どうせ池袋に出てきたので晩ご飯を食べて帰るか、って話になったんですよ。 けどまだ16時過ぎで晩ご飯には早い。 かといって、サンシャイン水族館に行ったりするには遅い時間。というかそ […] 続きを読む
初めての免停、最後の違反から講習までの流れ、違反者講習は絶対受講するべき! 公開日:2015年8月29日 車 初免停を喰らって違反者講習を受けてきました。 点数がゼロになった違反から免停まで、~違反者講習までの流れを書いてみたいと思います。 初免停なので、行政処分前歴ゼロ。3年間で6点の違反をして免停。 2015年東京、の前提で […] 続きを読む
府中運転免許試験場に徒歩で武蔵小金井駅から行ってみました、所要時間等 公開日:2015年8月27日 車 お恥ずかしながら人生初の免停を喰らいまして…府中運転免許試験場で免停講習を受けることとなりました。 調べると、免停講習当日は車に乗ってはいけないとのことで電車で向かいました。 府中運転免許試験場HPによると […] 続きを読む
キッズキャッスル三郷に行ってきました【画像多数】駐車場、場所詳細等 公開日:2015年8月22日 子連れ 4歳娘が夏休み前半を風邪で過ごし、たいした計画も立てれないまま夏休みも終盤。 ということで近場で調べて、県内最大級の子ども専用の屋内遊園地!との謳い文句だったキッズキャッスル三郷へ行ってみることにしました。 平日午前11 […] 続きを読む
いたばし戸田橋花火大会、イオン板橋店(東武練馬)屋上で観てきました、整理券~入場の流れ等… 公開日:2015年8月2日 子連れ 2015年8月1日。 いたばし花火大会(戸田橋花火大会と合同)を、東武練馬駅からすぐそばのイオン板橋店屋上で観てきました。 整理券から入場の流れ等、備忘録がてら書いてみたいと思います。 打上げ時間は、19:00~20:3 […] 続きを読む
iPhoneからきまぐれでandroidに機種変、比較感想、データ移行、LINE等 公開日:2015年7月17日 PCスマホ iPhoneのコネクタがヘタってきて充電もままならず、機種変更を検討していました。 人より使用頻度は高いほうで、2年は使ったので不具合に不満はなかったんですけど、それまでもしょっちゅうケーブルがダメになってたんですよね。 […] 続きを読む
iPhoneで「command+z」「Ctrl+Z」「元に戻す」ボタンは… 公開日:2015年6月21日 PCスマホ iPhoneに「command+z」「Ctrl+Z」「元に戻す」ボタンがないのが恐ろしい、と思っていましたけど、さすがにありましたね。 ボタンはないけどiPhoneを横に振るだけです。 って書いたのをコピペしようと思って […] 続きを読む
池袋サンシャイン水族館に行ってきました、GW祝日でも待たずに入れた時間帯は!? 公開日:2015年5月5日 子連れ GWまっただ中、5月4日に池袋サンシャイン水族館に行ってきました。 娘が幼稚園に行きだすと、平日ってわけにもいかなくなり、混雑を承知で、だったんですけど… 昼寝をしなくなったのもあって、出発は15時、、 池袋 […] 続きを読む
アソボーノに行ってきました 駐車場詳細 値段 狙いの時間帯 等 公開日:2015年3月17日 子連れ 娘がこの春から幼稚園、平日に気楽に遊びに連れていけるのも限りがでるだろう。 ということで月曜日ですが東京ドームシティ、ASOBono アソボーノに親子3人で行ってきました。 駐車場詳細等備忘録を兼ねて。。 駐車場の場所と […] 続きを読む
確定申告してきました、素人目線からの備忘録 公開日:2015年3月11日 日常 2回目の確定申告をしてきました。去年が初めてだったんです。去年の初めての確定申告ほどじゃないにしろ、やっぱり緊張しましたね~~ 初めての確定申告のとき、検索しても検索しても不安だったので、専門家目線じゃなくて、素人目線で […] 続きを読む
ベネッセから個人情報漏洩お詫びの図書券500円分が届きました 公開日:2015年3月7日 育児 ベネッセから個人情報漏洩のお詫びに、金券or寄付の2択ハガキが届いたのが2014年の9月19日。 寄付???ってなって、なんとなく放置。11月に入って図書券希望で返信しました。 それが今週、3月5日に図書券が届きました。 […] 続きを読む
府中運転免許試験場で初めての免許更新、駐車場詳細も。 公開日:2014年11月1日 車 [no_toc] 初めての免許の更新でした。 都内なので、府中、鮫洲、江東の3択。住んでる場所がこの3か所のちょうど真ん中あたりなので、駐車場があるという府中運転免許試験場にしてみました。 駐車場や、講習までの流れ等、 […] 続きを読む
板橋区立教育科学館に行ってみました。 公開日:2014年8月3日 子連れ 3歳の娘を連れて、プラネタリウムをアテに、板橋区立教育科学館に行ってみました。 東武東上線「上板橋」駅下車、子連れでも駅から徒歩5~6分にある板橋区立教育科学館。 なかなか交通の便はいい感じです。 板橋区立教育科学館到着 […] 続きを読む
キドキド、ボーネルランド@イオンむさし村山店に行ってきました。 公開日:2014年7月8日 子連れ キドキド[KID-O-KID]ボーネルランドに行ってきました。 3歳の娘&夫婦で@イオンモールむさし村山店です。 昼ご飯を食べてのんびり出発、イオンに到着したのはすでに15時前になってました。 ポーネルランドを探しだすと […] 続きを読む
伊香保温泉、見どころ少ない?そんなことないですよ。 公開日:2014年7月1日 子連れ 伊香保温泉が観光スポットも少ないし?? 古風な温泉街、的に言う人が居るみたいですが、都内から近いこともあって家族(夫婦+2歳半の娘)で行ってみることにしました。 フリーで自営なので日曜出発月曜帰宅、水沢うどん → 石段 […] 続きを読む